本文へ移動

タカトシの自由帳

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

一枚板、クルミ編。式台取り付け。重い!(S様邸)

2020-12-05
こんばんは。
いつもありがとうございます。
 
 
前回の続き。
式台の取り付けです。
 
作業に必死で、要所要所の写真がありません!
 
さて、場所がなかったので、外で作業。
気持ち良い。
 
長さを切って(といっても、逆に足りないくらいなので、角度を合わせて切るくらい)、高さを合わせるために下端を削って、框を乗せて固定する!
 
文章にしちゃうとあっという間にできちゃいますが、ちょこちょこちょこちょこと手間がかかります。
 
 
 
 
 
 
なんせ、板が重い!!
 
測って切ってみて、重いのを頑張って運んで試しに置いてみたらもうちょい切らないといけなくて、また重いのを頑張って運んで。
 
測って削ってみて、重いのを頑張って運んで試しに置いてみたらもうちょい削らないといけなくて、また重いのを頑張って運んで。
 
という繰り返し。
 
この、運ぶっていうのが疲れる!
重いし、傷つけないように気はつかうし。
 
結構疲れたけど、予定通りうまくいきました。
気持ち良いですね。
 
クルミ、バランス良くて好きだな~。
 
 
 
では、明日も素敵な一日にしましょう。
頑張りましょう。
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 

一枚板、クルミ編。勘が大事で楽しい。(S様邸)

2020-12-03
こんばんは。
いつもありがとうございます。
 
家づくり勉強会月間が終わりました。
ありがとうございました。
 
またやっていきますので、よろしくお願いします。
 
 
さあ、一枚板シリーズの1枚目です。
今回は、クルミ!
良い木です。
優しい雰囲気。
まずは、平らにしていきます。
好きなようにねじったり反ったりしているので、これを平らにしていきます。
電気鉋でどんどん削っていきます。
 
どんどんどんどん削れるので、結構楽しい。
この仕事、好きです!
 
 
定規やレーザーを使ったりもしますが、実は、勘が大事だったりします。
経験からくる勘や感覚。
勘や感覚も大きいから楽しいのかも。
 
もうちょいこの辺削ろうとか、力の入れ具合とか。
 
慣れてないと、めちゃくちゃ時間がかかります。
どこを削るのかよく分からなくなってきて、どんどんどんどん薄くなってしまいます。
もったいない!!
 
慣れてくると、早くなって最小限の削り具合でできるようになります。
 
経験の差、技術の差が結構出ます!
 
平らに仕上げても、あっという間にまた反ってきます。
反り止めもしっかりやっておきます。
(反らないでという、強い思いが大事!)
 
現場で使う時にまた反っていたら困るのです。
迷惑!
 
この反り止め、結構シビアな仕事です。
これはこれで、楽しい。
最後に、植物油を塗って完成。
艶が出て、木目も出て、良い感じ。
 
次回、玄関に取り付けます!
長さがシビアなので、心配!
 
 
 
では、明日も素敵な一日にしましょう。
頑張りましょう。
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 

杉板フローリング。愛知県産材!地元の木!(S様邸)

2020-11-22
こんばんは。
いつもありがとうございます。
 
フローリング。
今回は、オール杉板です。
杉なので、柔らかく冷たくなく肌触りが良い!
(傷はつきやすいですので、その点はご了承ください。)
 
愛知県産材!
地元の木を使いましょう!!
で、天然乾燥材です。
 
このように、木を天然で半年から一年自然に乾燥させていきます。
自然の雨や風に当てながら自然に少しずつ少しずつ乾かしていきます。
 
そうすると、木本来の色艶が出てきます。
杉の本当の素晴らしい色艶。
あと、香りも。
 
やっぱり、人工乾燥材とはちょっと違いますよ。
オススメ!
 
 
では、明日も素敵な一日にしましょう。
頑張りましょう。
 
家づくり勉強会も残りわずかです。
お気軽にご参加ください。
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 

日照シミュレーション。解説!

2020-11-18
こんばんは。
いつもありがとうございます。
 
 
ある土地をあるお客様が購入の検討中とのことで、その土地の日照シミュレーションをやってみました。
 
解説は動画を見てください!
(初の声入り動画)
 
 
 
こんな感じで、購入前にぜひぜひ日照シミュレーションをしてみてください。
パッと見ただけでは分からないところが見えてきます。
 
日当たり、凄く凄く大事です。
暖かくなる、暖房費が節約できる、暖房器具とは違った暖かさ、明るくなるなどなど。
 
ある程度は設計で何とかなりますが、日当たりの良い土地を選ぶのが一番です。
パッと見良さそうな土地でも、実はちょっとした方角や近隣の建物の位置でいまいちだったりします。
 
このくらいのシミュレーションならあっという間にできるので、ぜひやりましょう。
必須です!!
 
 
 
では、明日も素敵な一日にしましょう。
頑張りましょう。
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 

杉板天井。まとめて2種類!(S様邸)

2020-11-11
こんばんは。
いつもありがとうございます。
 
 
さて、杉板天井シリーズもこれで終わりです。
まとめて2種類紹介します。
 
 
まず、リビング天井!
梁を化粧で現して、梁と梁の間に板を貼っていきます。
最近の浅井住宅のお決まりかも。
ここは、赤白はごちゃ混ぜです。
程よくばらけるように。
 
 
次に、玄関天井。
 
通常は2mの板を使うのですが、ここは4mの板をどどーんと貼ってます。
つなぎ目がなくなり、2mの板とはまた違った雰囲気になります。
(ちなみに、4mって、貼るの大変!ちょっと持ってて!ってなります)
 
板が貼られると、段々と家に表情が出てきます。
少しずつ息が吹き込まれていく気がします。
 
 
 
では、明日も素敵な一日にしましょう。
頑張りましょう。
家づくり勉強会のご予約もお待ちしています
 
 
 
 


 
 
 
 
 
有限会社浅井住宅
〒444-3174
愛知県岡崎市真伝町字満場42-27
TEL.0564-22-7013
FAX.0564-25-4968
新築。増改築。風呂、洗面、トイレ、キッチン、リフォーム。介護の為の改修。耐震工事。
TOPへ戻る