-
ブログ
椿と雨と。
先ほどの話。 椿(犬)と散歩中に、パラパラと雨。 油断してた! とりあえず、気づいてないフリをしながら歩く。 歩く。 そう、歩く。 ダメだ、無視できない! 結構な降りだ! こりゃ、ダメだ! 走れ~! […]
blog
ブログ
先ほどの話。 椿(犬)と散歩中に、パラパラと雨。 油断してた! とりあえず、気づいてないフリをしながら歩く。 歩く。 そう、歩く。 ダメだ、無視できない! 結構な降りだ! こりゃ、ダメだ! 走れ~! […]
ブログ
こんばんは。 少し前に、次の次の家のプランを手書きでぐちゃぐちゃっと書きましたが、それがなんとなくまとまったので、パソコンのCADで一回清書してみます。 CADで書きながら、もう少し窓の位置とか高さと […]
ブログ
こんばんは。 先日選んでいただいた一枚板を平らに削っていきます。 反ったりねじったりしています。 (一枚板なので。もう、自由に動きまくっています) 機械には入らないので、手作業です。 機械作業より、手 […]
ブログ
こんばんは。 天気もよく、基礎の立ち上がりが打てました。 昨日言っていたように、子供たちも連れてくることができました。 働く車が働いているところを見せることができました! 頑張って挨拶もできた! えら […]
ブログ
こんばんは。 基礎の鉄筋がきれいに組めて、検査も終わった! 次は、そう、コンクリートを流し込んでいきます。 鉄筋コンクリートなので! なんか、流し込んでるの見るの、面白い。 何がって分かんないけど、な […]
ブログ
こんばんは。 工場にある在庫の中から一枚板を選んでもらいました。 銘木市ばりに並べてみた! こういうのは、第一印象が大事。 4枚選んでいただきました。 うん、良い感じになりそうだ。 いや、します!! […]
ブログ
こんばんは。 現場チェックにきました。 お~、鉄筋完了してる! うん、きれいきれい。 きれいに組めています。 このきれいな感じを見ただけで、ちゃんとやってあるなって分かります。 なんでもそう。 なんで […]
ブログ
こんばんは。 今日は、写真多めでいきます! 建前が近づいてきて、事前に加工する材料が入ってきました。 プレカットでやるのですが、屋根の垂木は自分たちで加工します。 この量が、多く見えるのか少なく見える […]
ブログ
こんばんは。 S様邸の基礎工事が始まりました。 基礎の下地?みたいなのができました。 なんとな~く、家の全体の大きさが分かるような分からないような? この上に、鉄筋を細かく細かく入れていきます。 網目 […]
ブログ
こんばんは。 そういえば、ちょっと前の話。 先日のオンライン銘木市で買った板などなどが、無事に届きました。 トラック、6時半くらいには工場に到着してました。 石川県からお疲れ様です。 ありがとうござい […]
ブログ
こんばんは。 新築の家のアクセントになる柱を選んでもらいました。 工場に在庫である柱を何本か並べて、第一印象でパパっと。 とは、いかず、選べと言われてもなかなか選べないものです。 お話をしながら、(半 […]
ブログ
こんばんは。 新着情報にも書きましたが、施工事例「柚子の家」を追加しました。 2月に完成した家です。 自然素材に囲まれた家です。 暖かいとか涼しいっていうか、気持ちいいです。 心地が良いです。 さあ、 […]