こんばんは。
前回は薄塗り壁の話でしたが、今回は、さあ、お待たしました、厚塗り木摺り漆喰です。
木摺り下地に、漆喰を厚く塗っていきます。
浅井住宅の大きな特徴の一つ。
まずは下塗り。
大工が(僕が)頑張ってきれいに打った木摺り下地に(我ながらきれいに打てました)、左官屋さんによって砂漆喰がきれいに塗り込まれていきます。
白一面に塗られるときれい。
スッキリするというか。
木摺り下地の状態もきれいはきれいですが、やっぱり漆喰が一面に塗られると落ち着きます。
下塗りなので、毎度おなじみの箒で荒らしてます。
これ、ほんと大事。
木摺りの隙間に漆喰が入り込んでいるのもポイント。
何となく分かりますか?
はい、分からない方のためにもっとアップで!
隙間に入り込んでいますね。
うん、良い感じ!
裏から見るとこんなのです。
塗り込む量が足らないのはもちろんダメで、塗り込み過ぎたらもったいない(上の方は出過ぎですね)。
塗り込む加減も難しい!
経験と勘。職人技。
難しいけど、それが面白いですね。
本物の自然素材をちゃんと使うと、見所がたくさんです。
心もワクワクしてきます。
せっかく自然素材を使うなら、本物にこだわっていきましょう。
では、明日も素敵な一日にしましょう。
頑張りましょう。