本文へ移動

< 本物の自然素材の家 >

「自然素材の家」といわれる家がたくさんあります。
流行のような一面もあります。
 
◎自然素材は調湿し、呼吸する
   ・さわやかな空気が気持ち良い
   ・心地よく過ごしたりぐっすり寝ることができる
   ・乾燥しにくく、カビも生えにくく、健康的に
    ・静電気が起きにくいので、ほこりを寄せ付けにくく健康的
   ・床がベタベタしない
   ・調湿することで、湿気による家の傷みを軽減させ、家が長持ち
 
◎自然素材の暖かみがあり、優しく、やわらかく、落ち着く
 
◎自然ならではの味わい・表情があり、飽きがこない
 
◎体に優しく、健康的な空間
 
◎廃棄時に問題が少なく、環境に優しい
 
数少ないデメリット
    ・生きている素材なので扱いが難しい
    ・生きている素材なので、施工後も動いたりやせたりして、隙間や割れができたりする
 
自然素材は良いところがたくさん。
しかし、流行というのは偽物が出てきます。偽物というのは極端ですが、
本物ではない物もあると思います。
 
自然素材を一部取り入れているだけでは本物ではありません。
(本来の能力を100%発揮できません)
せっかくこだわって自然素材の家を建てるのなら、表面上だけではなく、
中身までこだわりたいものです。
 
浅井住宅が考える、「本物の自然素材の家」を項目ごとに紹介します。
 
 
 
有限会社浅井住宅
〒444-3174
愛知県岡崎市真伝町字満場42-27
TEL.0564-22-7013
FAX.0564-25-4968
新築。増改築。風呂、洗面、トイレ、キッチン、リフォーム。介護の為の改修。耐震工事。
TOPへ戻る